実は、実話です。ベルミススリムタイツのむくみへの効果
12月に健康診断に行きました。
病院で一通りの検査を済まし、最後に医師の診察が残っていました。
診察の時にはすでに検査結果が出ており、単に胸をあげて心音を聞いたり、問診するだけでなく、検査結果からの診断もありました。
その中で1点注意を受けたのが、ヘモグロビンA1Cでした。
あまり知識の無かった私ですが、その話を聞き顔面蒼白になりました。
ヘモグロビンA1Cとは、いわゆる血糖値を数値化したものであり、6.2以下が正常と言われています。
私は6.4でした。一発で糖尿病と言われました。
そのあと、ケアマネジャーの方との面談もあったんですが、全く同じことを言われました。
精密検査行ってください。
結構ショックでした。
帰宅し妻にそのことを告げると、まずは病院を探そうということで探しました。
いわゆる街医者だったんですが、評判も良さそうだったのでその内科へ行くこととしました。
検査に炭酸水を飲んで、血糖値を2時間で3回血を抜き、検査数字を見て診断するシステムでした。
3回血を抜き終えてしばらくすると、名前を呼ばれ診察室に入りました。
真面目そうな医師が目の前にいて検査結果を渋い顔で見ていました。
そして、検査結果を言われました。
「糖尿病です。これから毎日薬を飲みましょう。インシュリンはまだ大丈夫です」
相当ショックでした。。。